| タイトル | あんぱんのはつめい |
|---|---|
| タイトルヨミ | アンパン/ノ/ハツメイ |
| サブタイトル | いろいろなたべもの |
| サブタイトルヨミ | イロイロ/ナ/タベモノ |
| 著者 | 岡本/一郎‖構成・文 |
| 著者ヨミ | オカモト,イチロウ |
| 著者 | かどた/りつこ‖絵 |
| 著者ヨミ | カドタ,リツコ |
| 出版者 | チャイルド本社 |
| 出版者ヨミ | チャイルド/ホンシャ |
| 本体価格 | ¥583 |
| 内容紹介 | 江戸から明治に変わった世の中で、武士はその身分を失って困ってしまいました。その中で木村やすべえは息子のえいざぶろうと研究を重ねて、1874年、ついにあんパンを完成しました。他にもいろいろな食べものに関する発明が取り上げられています。 |
| ISBN(10桁) | 4-8054-8576-0 |
| 出版年月,頒布年月等 | 1995.10 |
| ページ数等 | 30p |
| 大きさ | 25cm |
| NDC9版 | E |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 22060353 | 岡谷市本館 |
閉架
|
E カ 7 | 児童書 |